・日々のストレスでイライラしたりなかなか眠れない
・1日の終わりにゆっくり過ごせる何かが欲しい。
海外では美容にもストレス緩和にも良いと言われ、手軽に摂取されているCBDオイルの栄養サプリ。
国内でも手に入れられたらなぁ・・・と感じている方も多いですよね。
そんな方におすすめの商品が「麻の一滴CBD」です。
この記事では麻の一滴CBDについて、口コミや期待できるメリット、お得な購入方法などについてご紹介します。
麻の一滴CBDとは?
麻の一滴CBDは、大麻に含まれるCBDという成分を手軽に楽しむことができるサプリです。
安心安全の国内産で、飲みやすいカプセルタイプになっており、30粒あたり含まれるCBDは300。
CBDは麻から摂れる成分ですが、副作用や依存性のあるTHCという違法の成分と違い、健康効果もWHOによってある程度認められいています。日本では規制物質には含まれず、健康食品として扱われます。
ちなみにCBDに期待できるのが…
- 心のリフレッシュ
- リラックスした眠り
- テンションが良い感じに
日本では種子や茎から抽出されたCBDは規制対象ではない。CBDは日本法における規制対象物質には含まれておらず、大麻取締法の第1条は、葉と花穂、その製品を規制しており、種子と茎、その製品を除外しているためである。健康食品として扱われているが、含有量の少ない部位から抽出しているため製品は高額となり、健康保険も適用されない。
とはいえ、輸入品のCBDオイルと呼ばれるオイルには、違法の成分THC(大麻に含まれる有害な成分)が含まれているケースもあるため、個人的な輸入や正規ルートでないところからの購入はリスクを伴うもの。(参考:CBD製品の輸入に際し|総務省)
麻の一滴CBDは、安全・合法なCBDだけを使用した製品なので、手軽にCBDを摂取するメリットを享受できるというわけなんです。
麻の一滴CBDの口コミ
そんな麻の一滴CBDについて、気になる口コミを調査してみました。
一足先に麻の一滴CBDを使った人たちの口コミや評価から、本当に便利で、効果があったのか?口コミを調査してみたので、ご紹介します。
という順番でお届けします!
麻の一滴CBDの悪い口コミ
せっかく期待して手にとっても、あまり良くないものだと残念です。なので先に悪い口コミをご紹介します。
あまりよくわかりませんでした。
女性|評価 ★★★☆☆美容やリラックスにCBDが良いという話をきいて、こちらの麻の一滴を購入しました。
私の場合はあまり実感というか、劇的な変化は感じませんでした。
毎日飲んでいたわけではないですが、眠れない時とかにリラックスできれば良いなぁみたいな感じで・・結局その時だけ飲んでもあまり効果はないのかな?
特に気分が悪くなったり、変な副作用みたいなものはなかったので、しばらく毎日飲み続けてみようと思います。
思った以上の効果はなかったです。
女性|評価 ★★★☆☆麻の一滴は、たまに頭がクラクラするというか、頭痛とまではいかないけれど頭がヒリヒリするような時があるのですが、そういう時用に、CBDはどうかと思って試してみました。
でも、その間に頭痛を感じたことが1度もなかったので、思っていた効果の確認はできていません。
薬とかで痛みを抑えるのはちょっと抵抗がありましたが、コレを飲むようになってから気分の浮き沈みのようなものは少し良くなったかも?
なにか全体的にモヤッとした口コミがメインとなっていました。
麻の一滴CBDの良い口コミ
続いて麻の一滴CBDの良い口コミです。
飲み始めてから毎日の快適度が上がりました。
男性|評価 ★★★★★(5)
とても良いです。
日々残業やストレスで疲れ切ってしまい、帰ってからも疲れすぎてなのか、だるいのに眠れない…という日々が続いていましたが、CBDが入っている麻の一滴のカプセルを飲むようになってから、かなり夜眠れるようになりました。日中の仕事にもメリハリが出るというか、集中してできるような気がしています。自分としては飲み始めてから毎日の快適度がかなり上がりました。
CBDは色々ありますが、吸い込むタイプはちょっと苦手だったので、手軽にカプセルを飲むだけというのは有り難いです。
肌の調子が良いです。
女性|評価 ★★★★★(5)CBDは美容に良いときいてはいましたが、タバコのようなものしか見たことがなくて、なかなか気軽にとれるものではないなぁと感じていました。
海外だと、サプリとかでもいろいろあったのに、日本では全然ナシ。でも、麻の一滴を知ってすぐに購入しました。やっぱりストレスが軽くなるのが良いのか、肌の調子が良いです。
前から海外に留学していた時とかに使っていたので、日本でも手軽に手に入るのは嬉しい!
口コミ自体がまだそこまで多い商品ではないのですが、使用感に満足している人が多い印象でした。
麻の一滴CBDのInstagramでの口コミ
続いてインスタグラムでの口コミです。
Instagramでも健康に対して意識の高い方は楽しんでいらっしゃるみたいです。
麻の一滴CBDのTwitterでの口コミ
一方、Twitterではなにか痒み?に良いとか、偏頭痛などの不調に良かった、というリアルな口コミが思いのほか、沢山見つかりました。
CBDオイル「麻の一滴CBD」を毎日飲まれている方から、CBD生活をはじめてから痒みが緩和、イライラから解消され、頭皮の鱗屑も減ってきているとご連絡を頂きました。本人から許可を頂き、内容を後日ご紹介させて頂けることになりました。ありがとうございます。#乾癬 #尋常性乾癬
— 乾癬治療・自然療法.com (@kansen_chiryou) September 11, 2019
片頭痛が辛くてCBDを飲みました。
持ち運びに便利なカプセルタイプは、こういう時に便利ですね。
飲んだのは『麻の一滴CBD』
CBD含有量が10mgと少なめなので、日中の不調に丁度いいです。 pic.twitter.com/N5PiRXOpVg— リラ日々管理人 (@Relahibi) September 11, 2019
最近はCBDオススメおばさんになってるんだけど、本当に良いの。
今はナチュロの『麻の一滴CBD』を飲んで、エンドカの『ホイップドボディーバター』を使ってる。
高濃度買って失敗したりもしてるから、気になったら聞いてって感じ←
ちなみに美容効果が実感的には大きい!#CBDオイル #CBD #美容
— リバ豚【CBDオタク】 (@ribaton1111) August 19, 2019
何社かCBDオイルを試してみたけど、苦みに差があるのはなんでだろ?個人的にはエリクシノール社のCBDオイルがお茶っぽい香ばしさでおいしかった♡
毎日飲むの面倒だから今は麻の一滴CBDのカプセルタイプにしたけど(笑)カプセルは手軽さと、継続しやすいって点が良いよね!#CBDオイル #CBD #cbdoil
— 美容ミーハー女子@CBDで美活中 (@mihamiiiha) July 25, 2019
こんな感じ。CBDってけっこう認知されてるものなんですね。
日本ではまだまだ知られていない成分だと思っていましたが、麻の一滴は健康や美容に感度の高い方々が使用しているのがよく見られました。
麻の一滴CBDの口コミ・評判でわかったこと
麻の一滴CBDの悪い口コミは、自分には合わず、特に期待した効果は実感できなかった、というものでした。
合う・合わないはどうしてもあると思いますが、一方、麻の一滴CBDの良い口コミでは、
- 続けると肌の調子が良い
- 肌の痒みが緩和できた
- イライラの解消ができている
- 飲みやすいから継続しやすい
というような口コミが見られました。
麻の健康成分だけを抽出されているものはなかなか日本でも手に入らないので、愛用する方からすると非常にありがたい商品という印象のようです。
麻の一滴CBDの効果や成分
そんなわけで、体験も含め麻の一滴CBDに期待できるメリットについて詳しく解説します。
CBDに確認されている効果としては・・・
- 睡眠の質を高める
- 心も身体もリラックス
- 集中力が安定する
といったものがWHOにより確認されています。
時間や空間感覚の変調をもたらし、多幸感・鎮痛といった作用を生じる。大麻の有効成分であるテトラヒドロカンナビノール (THC) は強い陶酔作用をもたらす。CBDはTHCのこの精神作用を阻害し、抗けいれん作用、鎮静作用、鎮痛作用がある。
それぞれについて解説していきます。
睡眠の質を高めてよく眠れ・スッキリ起きられる
CBDには、自律神経を整えてスッキリした眠りに導く効果が期待できます。
日頃のストレスや深夜帯のスマホやパソコンなどにより、現代人は目からかなりの刺激を受けています。
いわゆるブルーライトというやつです。それによって脳が覚醒状態になってしまい、自律神経の乱れが起こり、よく眠れなかったりするんだそうです。
CBDには、自律神経を落ち着かせ、副交感神経を優位にすることでリラックスモードにスムーズに入っていけるため、寝付きがよくなったり、深い眠りのお陰で翌日スッキリした目覚めが期待できます。
ストレス緩和で心も身体もリラックス
CBDには、日頃のストレスを緩和する効果も期待できるそう。
これは自律神経が整うことで、心身共に深い安心感を得ることができるため、と考えられます。
CBDを主としたカンナビノイドは、全身の神経伝達物質を正常化し、神経伝達物質不足による人体の不具合を改善させます。
集中力が安定する
また、CBDの効果で自律神経が整うと、当然リラックスだけでなくアクティブな時、ここぞという時にも集中力の高まりが期待できます。
仕事などで集中したいタイミングには、麻の一滴CBDを1度とると改めてやるべきことに集中することができるかも。
飲むタイプだからCBDの摂取が続けやすい
そして、麻の一滴CBDがとても良いのは、摂取方法がカプセルで飲むだけ、といこと。
今、市販のCBD商品は比較的ベイプという、電子たばこタイプのものが多いと思うのですが、なかなか吸い込むのって面倒ですし時間もかかりますよね。
特に喫煙習慣のない女性からしたら普段から忙しい中、普段の生活にない習慣がプラスされてしまうのはちょっとしたデメリットだと思います。
麻の一滴CBDは水と一緒に飲み込むだけで麻の成分を手軽に摂取できるため、続けやすいという声も多く見られました。
麻の一滴CBDの正しい使い方やタイミング
麻の一滴CBDは健康食品のため、特別な摂取タイミングは必要ありません。
自由に好きな時に飲んで大丈夫ですが、何よりも継続が大事になってきます。
公式サイトが推奨する摂取方法としては・・・
この投稿をInstagramで見る
寝付きを良くしたい場合:就寝の10〜15分前
健康維持を目的とする場合:毎日継続して摂取(朝食後とか夕食後とか、習慣の延長にしておくと続けやすいです)
心も身体もリラックスしたい場合:リラックスしたい時や、イライラした時
集中力を高めたい場合:集中したい時
というふうになっています。
麻の一滴CBDに副作用や危険性はある?
麻の一滴CBDを検討中の方には、本当に有害な成分や依存性がないのか?心配な方も多いかと思います。
麻の一滴CBDには、大麻特有の有害成分というものも、もちろん含まれていません。
逆に、個人輸入などでCBD食品を輸入してしまうと、実はアメリカのものでは有害成分THCがわずかに含まれていた・・・ということもあり、違法性が出てきてしまいます。そのため、CBDの個人輸入は非常に危険です。
麻の一滴CBDは、厳格な品質管理の元、商用としてCBDを輸入しているため、輸入の際にも非常に厳格な検査を通過した、安全なCBDのみを使用することができるのです。
CBDそのものは、2018年に世界アンチ・ドーピング機構が禁止薬物検査リストから除外した、要するに身体に入っていたとしてもドーピング扱いにならない成分、ということに設定されています。
このことからも、CBDそのものに毒性や依存性といった違法性はないことがわかります。(もちろん日本でも合法の成分です。)
さらに、麻の一滴CBDは医薬品レベルの医療管理の元製造されるGMP認定工場での製造がされているため、衛生面・品質管理面でも非常に安心して手に取ることができます。
麻の一滴CBDの最安値情報
このストレス社会にわずかな癒やしを求めているあなたは、麻の一滴CBDをできるだけ安く買いたい、と感じたことと思います。
そんなわけで、麻の一滴CBDの最安値情報をお調べしました。
結論からいうと、麻の一滴CBDは現在、公式サイトからの定期購入が初回500円(送料無料)と最もお得です。
とはいえ、普段使っているお店やAmazon、楽天市場で買いたいという方もいると思います。
調べてみたところ麻の一滴CBDは、現在は通販限定で購入可能な商品です。
ドラッグストアや薬局、ドンキ、コンビニでの取扱や販売店は今のところありません。
というわけで、Amazonや楽天、Yahooショッピングの大手通販サイト3つの中で最安値がどれか?チェックしました。
麻の一滴CBDはAmazon・楽天・Yahooショッピングでは取扱なし
通販サイト名 | 取扱状況 |
Amazon | × |
楽天市場 | × |
Yahooショッピング | × |
Amazon・楽天市場・Yahooショッピングでは「麻の一滴CBD」「麻の一滴」など検索してみましたが、販売がありませんでした。
今後の販売拡大に期待です。
麻の一滴CBDは公式サイトがお得!
大手通販サイトではまだ麻の一滴CBDの取扱がありませんでしたが、公式サイトでお得に購入できるキャンペーンを実施中です。
購入方法 | 販売価格 |
通常購入 | 9480円 |
定期購入 | 500円(送料無料) |
麻の一滴CBDは、公式サイトからの定期購入なら、初回500円で購入でき、2回目以降もずっとお得です。
定期購入は4ヶ月以上の継続が条件となっているので、ちょっと人を選びますが、20日間の返金保証もついているので、合わない場合は返金保証を利用すればOK。
CBDサプリを続けて美肌を目指したい!とか、リラックス体験がしたいな・・・という方はぜひ。
いずれにせよこの手のキャンペーンは、販売拡大に伴って終了してしまうこともあるので、気になった方は今がチャンスです。
麻の一滴CBDの販売元「株式会社ヘルシードール」の問い合わせ先・会社情報
麻の一滴CBDの最もお得に購入できる公式サイトについてご紹介しました。
ですが、通販でのお買い物は、購入前にお問い合わせしたいことがある方も多いと思います。
そこで、麻の一滴CBDの販売元である株式会社ヘルシードールさんの会社情報や、解約・休止の利用方法をおまとめしました。
麻の一滴CBDの販売元「株式会社ヘルシードール」の問い合わせ先
販売者名 | 株式会社ヘルシードール |
所在地 | 〒 542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-1 心斎橋クラシック9F |
電話番号 | 0570-073-077 ※受付時間:10:00~18:00 |
お問い合わせ メール |
support@natulo.jp |
ホームページ | https://sv.natulo.jp/cbd_asaichi_1137 |
メールからの問い合わせは24時間受け付けしています。
麻の一滴CBDの定期購入の解約・停止方法
麻の一滴CBDの解約時には、上記、株式会社ヘルシードールのお問い合せ電話番号に連絡をして、解約・停止したいことをお伝えしましょう。
お問い合わせ電話番号:0570-073-077
停止・解約のタイミングは、次回の商品お届け日の7日前までに停止・解約の連絡を入れる必要があるので注意しましょう。
もし、お届け予定日の5日とか、3日前とかの連絡になってしまうと、次の商品分を受け取ることになりってしまいます。
また、お電話での問い合わせ時は、営業時間の間に連絡するようにしましょう。
麻の一滴CBDの返金保証の利用方法
麻の一滴CBDまとめ
麻の一滴CBDは、麻の健康効果を実感できる成分CBDを手軽に摂取できるサプリメント。
良い!という口コミも多くストレスや女性特有の偏頭痛に悩まされている方や、美容に良い食事を選びたい!という方に役立つと思います。
あなたも麻の一滴CBDを使って、心地よい眠りや、リラックスした美肌を体験してみてください🎵
コメントを残す